ソラシドスクールの生徒さんY.Sさん(40代・女性)にインタビューしました。
- 1. 参加したきっかけは?
-
もともと家庭菜園をしていて、中川吉右衛門さんの講演を聞いて、自然栽培(※)を知りました。そこで、中川さんに「虫対策は?」と質問したところ 「へっ?虫?来ないですよ~。」との答え。衝撃的でした。 で、「どのように肥料なしで作るのだろう?」ととても興味を抱き、ソラシドの存在を知りました。
※自然栽培:無肥料、無農薬で栽培すること。ソラシドスクールで体験できる栽培方法でもあります。 - 2.ソラシドを受講する前と、受講後でご自身に変化はありましたか?
-
虫が嫌いだったのに、虫を観察することが増えました。たとえば、「益虫と害虫って人間にとっては……」の部分も知り、虫に興味が持てたのが不思議です。
- 3.農業体験はどうでしたか?
-
これが、ほんと農業体験なのかと思うくらい。まぁ、やることったら、草を刈ってみたいなことが大半なのに、次の日は、なぜか元気になるのが不思議です(笑)
- 4.自然栽培を体験した感想は?
-
種を蒔いたときに、愛情をこめて土をかけて鎮圧するってことに、なるほどな~と思ったことと、目に見えない微生物達を想像するのが楽しかったです。
- 5.自然栽培の野菜はどうでしたか?
-
「いくら自然栽培とはいえ、美味しくなければ」と、とても味には興味がありました。これが、もう今まで食べたお野菜さんには失礼ですが、「なんだったんだ~今までのお野菜さん!」と思うくらい美味しかった。