ソラシドスクールについて

2021年度より内容が変わりました。

2012年から始まったソラシドスクールが、2021年より新たに内容を変えソラシドコミュニティとしてリスタートいたしました。
始めた当初から変わらず『日本の伝統野菜の種を次世代に繋ぐ』を目的に開催してまいりました。
もちろんその考えは引き継ぐのですが、昨今の天候不順、災害やウイルス問題など、これからの地球は様々な変革をもたらします。
そのような今まで以上の問題が起こることが当たり前になっていく世の中で、我々はどうすれば安心・安全な暮らしができるのでしょうか。
それはどんなことがあっても食べることが出来るという本物の安心を得られるコミュニ ティを作り、そこで一人一人が自然と役割を見出していくという環境を作ることだと考えました。 そして安心だけではなく、心の豊かさも育んでいける農(自然)との共生をすすめ、根菜を調理・加工してみんなで食卓を囲むことで、 孤立することのない暖かな仲間と暮らしていける環境、それがこの『ソラシドコミュニティ』です。
名称はそのままソラシドスクールですが、『これからの理想的な食と農のコミュニティの形を模索しながらみんなで作り上げていく』という内容に変えることにしました。
もちろん他の生き方でも安心な生活ができると思いますが、まずはやはり第1次欲求である食べ物がいつも身近にある事は大切ではないでしょうか?
そして土とタネさえあればいつでもどこでも生きていけるという自信を身につけることではないでしょうか?
いつでも畑に食べ物がある、加工してあるものが家に常備されている。そういった安心感を得ている自分を想像してみると、本当に心の底から 生物的な欲求が満たされてくるかと思います。
ソラシド講師の明石さんもお百姓さんになりたいという映画で「食べるために働いてお金を稼ぐのではなく、生きるために食べ物をつくる」 そういったシンプルで分かりやすい生活がしたかったと仰っています。

そしてその先にあるもの。

それを考えたときに、作ることはできるけれども、それを美味しくみんなで食べる『食卓』を作るべきだという結論になりました。

その『食卓』とは、居場所であり、安心できるコミュニティだと思います。
そこに行けばいつも誰かがいて、知っている人が笑顔で迎えてくれて、食卓を囲んでいる。
暖かい空間がいつもそこにある。

そしていつも今度はあれをつくろう!
とか、
あの野菜はこうしたほうが美味しいとか、
誰々の本にあんなレシピがあったとか。
食を豊かにする知恵が集まっていて、夢を見ている。
そんなコミュニティを講師の明石さんとみんなで作っていきたいと真剣に考えています。

そしてそこからみんなが自分の役割を自然に気づき、
みんなで応援して、
どんどん新しいものがそこから始まっていく。

みんなの食卓がさらに進化していく。

もしかしたら、そこから杜氏、蔵人、麹氏なんかが出てくるかもしれない。
そこから漬物屋さんを始める人がいるかもしれない。
豆腐屋さん、味噌屋さん、クラフトビール屋さんなどなど。
新しいコミュニティが村を作っていくかもしれない。

食べるものを作ることから、安心のコミュニティで自分探し、そして自分の役目を見つけ、 それを持ち寄って地球を守り、たくさんの人たちの居場所を作っていく。

そんな夢見る仲間を真剣に募集しております。

そこでは一年間分の根菜をみんなで作り、一年分の加工品もみんなで作る。
常に美味しく食べるにはどうしたらよいかをみんなで一緒に考えて食べるコミュニティです。
今期からお味噌仕込み以外にも卒業生の皆様と行っていたお醤油作りも内容に入ってきます。

そんな自給自足の先を行く、みんなで食べる食卓コミュニティに参加しませんか?

スクールは好きな場所から

農業体験の場所は、「都心から近い埼玉校」「気分は天空の畑、北杜校」「伝統の田畑で学ぶ高崎校」の3箇所からお好きな場所を選べます。各校、その土地、その農家さんの特長をもった内容が受講できますので、複数の場所で体験する方もいらっしゃいます。

困ったときの事務局がかり

島田 智行(しまだ ともゆき)

埼玉県富士見市出身 / ソラシドスクール主宰

「農業のことは何もわからなくても大丈夫です!少しづつ土や自然に触れながら、楽しく農業を学んでいきましょう。みんなで種をまき、みんなで育て、みんなで収穫して種をとる。美味しい野菜を食べながら、種を繋いでいきましょう!」

運営会社

株式会社タイヨー

〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1-7-33

Tel: 049-253-3535

E-mail: info@soraseed-school.com